上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
みなしゃ~ん・・・じゃなかったみなさん、モモの留守番中にコメントありがとうございました。
まだまだ忙しい最中ですが、急きょアップしたいことがあり出て参りました。
実は、お友達のRie姉さんのところで知りました。
以前にも香川のブリーダーが崩壊してラ・パーチェという団体がレスキューに入っているという記事を書いたことがあります。
そのラ・パーチェのオーナーが海難事故により行方不明になってしまったのだそうです。
51頭の犬たちがのこされているのだそうです。
虐待された子達もいるそうです。
人と動物との共存を・・
NPO保護動物ケアセンター ラパーチェできることを少しずつ・・・そこが重要ですね。
過去に起きた事件を再び起こさせてはなりませんから・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
おかげ様で今の仕事が一段落付くまでは忙しくしております。
この仕事がない時期に工場で仕事ができることは本当に恵まれていると思います。
工場を訪ねて来たある人が「今時仕事なんかしてたら恨まれて刺されるよ。鍵かけて仕事にてないと・・・」なんて冗談を言っていました。
今回の仕事と昨年より模索している借り入れが成立したらと思っているのですが、こちらがなかbなか上手くいくません。
政府は中小企業の救済のためといってセーフティネット保証を唱っていますが、市からの認可は降りたのに、あれこれナンクセを付けられて本当に苦しくて助けて欲しいところにはなかなか首を縦には振ってくれません。
あくまでも返す見込みがたたないところには貸してはくれません。
何のためのセーフティネットじゃ~
零細なところはネットから落ちこぼされているじゃない。
借りれるとしてもほんの少し。本当に当面の資金にしかなりません。
でも考えようで、借りれば返さなければいけないのだから、借りれないのはかえって良いのかも・・・
とにかくまだまだ先は見えませんが、樫の木になって吹き荒れる不景気の風に身を委ねるしかありません。
うちの帳簿の清書がまだできていません。
絵の会の会計報告を優先させていたので・・・・明日は会の総会兼新年会です。
飲み過ぎないようにしなくちゃ~
なんで私だけこんなに忙しいのと思うこともありますが、それだけ薬にたっているんだと思えばいいのかも。
早朝の仕事も随分慣れてきて余裕が出てきました。
みなさん、いろいろご心配頂いてありがとうございます。
私はどんな仕事でもどうせやるなら楽しみながらやりたいと思っています。
あはは、最初に言っていたこととは随分違うけど~笑
たくさん食べて(食べ過ぎて)頑張っています^^
モモ~引き続きお留守番頼むね~~~~♪
モモママさん、おひさしぶりです。
忙しくてパソコンの前になかなか座ることが出来ず、
こちらにも伺うことが出来ませんでした。
モモママさん、公私共に忙しいようですね。
政府は誰の為の政府なのか?
政治家だけが日本国民なのか?と
言い出したらキリのない状態ですが、
厳しい季節をなんとか頑張って乗り切ってください!
春はすぐそこです。
お体を大事になさってくださいね!
ラパーチェさんの・・見て来ました。何と言っていいんだか・・・残りのスタッフの方々に頑張って貰って~先ずは今抱えてるこの子たちが全員で里親さんの所や預かりさんの所に行けるといいです!そう願ってます。人間生身ですからね~何があるか分かりませんもんね~。何とかこの危機を乗り切って欲しいです!!
モモママさんち~!先ずは嬉しいあり難い忙しさの悲鳴で~何よりです~。
新しいお仕事も慣れて来て余裕が出来てきたみたいで~よかったです!!神様は~正しく生きて頑張ってる人には微笑んでくれるんですね♪
明日は絵の会の新年会なんですか~!美味しいものをたらふく食べて来て~ストレスを発散して来て下さいねっ!そして~~モモママさんが美味しいものを頂いて来た日は~モモちゃんにも美味しいものをお願いします~~(^^ゞへへへっ。
ラパーチェ拝見してきました!
保護されている子達に里親さんが見つかるよう願っています~☆
実家も~犬白ぱぱの方も~一時、どうなるかと思いましたが
仕事が出てきました(^。^ ホッとしてます。
が、、、まだまだ単価とか考えると厳しい時期が続きそうです。
モモママさん 絵の会の総会兼新年会なんですね!飲んで食べてプワァ~っとストレス発散しちゃってください~(^^)
モモママさん、新年会でたくさん飲んで食べてストレス発散できましたか~?
まだまだ寒さがきびしいとはいえ、きのう歩いていて感じたのですが春は確実に近づいています。
お互いに一日一日きちんと「今」を生きてがんばりましょうね。
ラパーチェさん、大変そう。。
残されたスタッフさんたちはみなボランティアさんたちなのかしら。。
つい最近、ブリーダーの所で餓死したワンちゃん達の話をTVで見ました。
またまた悲しくて…
何故にこの様な事がなくならないのでしょうね・・・
さてモモママさん家のお仕事、忙しいのですね。
良かった。
トヨタの話を耳にする度、モモママさんを思い出します。
モモママさん体には気を付けて下さいね~。
私も今回の病気が、寝不足から来る、体の疲労も関係しているので、充分に寝る努力もしないとって。
モモママさんは沢山食べているし、健康ですよね(^^v
お忙しかったんですね。
で、腰痛の方は大丈夫ですか?
仕事のないこの地方の町工場に仕事が入ったのは本当に有難いことです。
いろんなことが重なるとちょっとしんどいですが、なんとか乗り切らなければと思っています。
政府は政府のためのものなんでしょうね。
政治家だけが日本国民なんでしょう。
自分達に都合の良いことは改革しない。一般国民が不利になったり困る改革は平気でする。
そういう人種を政治家というのでしょうね。
ありがとうございます。
何とか乗り切っていきたいです。
春よ~来い!
ワンニャンたちの事を思うと辛いですね。
本当に何とか全頭里親さんが決まることを祈るばかりです。
こういう方が事故に巻き込まれると、残されたスタッフも大変ですが、ワンニャンも大変です。
でも人間生身ですから一寸先のことは判りませんね。
あはは~正しく生きてるかどうかは分かりませんが、一生懸命生きてま~す。
新年会、やっぱり好きな絵の話ができるのが嬉しいですね。
は~い、何だか自分だけ美味しいものを食べに行く時って、うしろめたいですね^^;
モモには大好きな砂肝でも買って来てやろうかな~って高いものではないですが~
旦那には無しい~
保護されている子たち、なんとかみんな幸せになって欲しいですよね。
ご実家もぱぱさんの方も仕事が出てきましたか~良かったです^^
自動車業界は依然として不景気が続くと思いますが、何とか仕事量が少しずつでも増えていってくれればと思います。
新年会、飲んで来ましたよ~
でも飲み足りなかったかも~笑
は~い、たくさん食べてたくさん飲んできましたよ~でも飲み足りなかった~笑
そうですね、どんな時にも一歩一歩歩いていくしかないですものね。
頑張って前を向いて歩いて行けば、きっと春はやって来る・・・そう信じて。
ラパーチェさん、残されてスタッフたちはボランティアさんだと思います。
個人でやっていると、資金面でも大変なんでしょうね。頑張って欲しいです。
そういう崩壊現場を目の当たりにするのって辛いですね。
ワンコたちには何の罪もないのに、どうしてそんな目に合わなければいけないのか。
動物を扱う業者に対して、もっと厳しい規制が必要なんだと思います。
おかげ様で、単発の仕事なので、この先ずっと続くわけではないのですが、まとまった仕事は本当に助かります。
気にかけていてくださってありがとうございます。
寝不足はやっぱり健康に良くないですね。
以前早朝の仕事をしていた時、どうにも体がきつくて、このままだと体を壊すんじゃないかと自分でも思いました。
せっかく早朝の仕事から足を洗ったのに、また始めることになってしまいました。
でもチビのお迎えがなくなったら早いうちに昼間の仕事にかわりたいな~
お仕事順調みたいですね。
お身体だけは気をつけてくださいね。
まだまだインフルエンザも流行ってますから。
いつも犠牲になるのは動物で、
もっと人間ひとりひとりが
動物に優しい社会を作ろうとしないと
人間社会もダメになると思います。
こんばんは~
ラパーチェ見てきました(ToT)
みんな里親さんが見つ狩ることをお祈りします!
仕事が入って忙しくしているんですね!
体だけは壊さないでくださいm(__)m
お金やっぱりなかなか貸してくれないんですか~
一番困っている所にお金が行かないのは辛いですよね。
この前も愛知の孫下請けのニュースをやっていました
本当に辛いですよね!
こういう所に政府はお金を出さないといけないです
今の政治は本当に何もしない・・・
でもモモママさんが言うとおり、お金は借りたら返さないといけないですからね~微妙です。
モモママさんファイト♪
貸し渋り、こちらだけかと思ってたらモモママさん地方もなんですね。
結局体裁だけじゃん!て思ってしまいますよ。
ラ・パーチェさんの件、何とかみんな幸せになって欲しいですね。
モモちゃん、お留守番よく頑張りましたね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ありがとうございます。
体を壊したら何にもなりませんものね。気をつけます。
仕事、いいのは今だけみたいです。
今の仕事が終わったら後が続くかどうか・・・
春には仕事が出だすと思うのですが、それ以降もダメなら、日本の自動車産業は終わりかも~
でもどんな状況になろうと頑張りますからね~
本当におっしゃる通りです。
ワンニャンも同じ生き物、仲間なんだということを忘れないで欲しいですね。
こんな事件が後を絶ちません。
本当にワンコ達には災のうえに災難という感じです。動物達には罪がありませんからね。
ありがとうございます。
眠たいので、仮眠をとりながらやっています^^
はっきり言って、金融機関にとって私達みたいな零細なところは潰れてもかまわないんだと思います。
大口のお客さんが潰れたら大変だから貸しますが。
資金繰りに困っているところを助けるなんていう気持ちはさらさらないと思います。
いろんな話を聞いてそう思いました。
政治はどんな場面でも弱者を助けてはくれません。
自分で何とかするしかないんでしょうね。
そのためにももっとちゃんと蓄えておかなければいけなかったと後悔しています。
ありがと・・・・・・が、がんばります・・・・がんばれるかな・・・いやがんばらなければ・・・
この春までにバッタバッタと倒れていく中小、零零細企業がわんさかと出ると思います。
大手が倒産するとマスコミは騒ぐけど、こういった所が消えて行っても誰も知りません。
貸し渋り・・・うちの経営内容がそれだけよくないという事なのでしょうね。
政府が本当に中小企業を助けようという気があるのなら、貸し出し現場で指導して欲しいです。
ワンコ達、どうかみんな幸せになってほしいです。
anego のおねえちゃん、ありがとう。
私、お留守番頑張ったでしょ~
でもお母さんったらご褒美くれないんだよ~ケチでしょ~

by モモ
ひとまず、良かったですね~!
モモママ頑張ってね。
私も確定申告と格闘していおりまして~
ひさしぶりの訪問をさせていただきました♪
モモママさんも頑張っておられるので私もがんばろう!ってパワーをいただきました^o^v
年度末に向けいろいろ用事もあると思いますがお互いがんばりましょうね~*^^*
ありがとうございます。
ひとまずは・・・です。
いつまでこんなのが続くのかな~
頑張っていますよ~♪
そらぱぱさんも頑張ってね~
*美~湖* さんも確定申告なんですね。頑張って下さいね~
私も頑張りますよ~
私もあれやこれやでなかなかブログ巡りができますん。