上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
明日の日曜日から三重県の国崎(くざき)という所へ、一泊のスケッチ会に行って来ます。
今回はいつものように車に乗り合わせて行くのではなくて、電車で行くのでちょっと荷物が大変です^^;
スケッチの道具だけでも重いのに~一応女子なので着替えくらいは持って行きたいし~
まっ、普段から重いもの持ってるから体が小さい割には力はあるんですけどね^^
先日も書きましたが、9月30日は先代犬コロの命日です。
忘れもしません・・・6年前、コロを送り出して次の日が一泊のスケッチ会だったんです。
とてもスケッチ旅行という気持ちにはなれませんでしたが、出席にしてあるのでお世話されている方に迷惑がかかってはいけないと思い、心を奮い立たせて出かけました。
早朝の仕事を終えて、電車に乗り込み・・・みんなと話をしている時は気は紛れるけど、思い出すたびに涙が溢れ・・・あの時も行き先は三重県の大王崎、海が見える場所だったな~
うちの旦那、もしかして私が居ない時に泣いていたのかもしれないな~
男は女みたいに声を張り上げては人前で泣けないものね。
コロは旦那が見初めてうちの子にしたのだもの。
動かなくなったコロに「今度生まれ変わってもまたうちに来るんだぞ~」って言ってたっけ。
コロ、おかあさんもおとうさんももう大丈夫だからね。
いつかまた会えるその時まで、虹の橋で楽しく遊んで待っててね。
モンシロチョウとよく遊んでいたコロ。
田んぼのあぜ道に咲くタンポポやレンゲソウがよく似合っていたな~それはコロは黒っぽい色でお花の引き立て役だったのかな~
楽しかったこといっぱいいっぱい覚えているよ。

やっぱりこの写真のコロが一番好きだな~
では行って来ま~す!
行ってらっしゃい!
荷物大変だけどモモママさんの細腕繁盛記なら大丈夫ですね!
色々思い出す事は多いけどリフレッシュして来てくださいね(*^_^*)
コロちゃん可愛いです♪
本当に絵の道具って大変ですよね。
イーゼルも持っていくのでしょう。
コロちゃん、それだけ覚えられているって、嬉しいですね。
天国から見ているのでは・・・おかあさん、私はここにいるよ~ッテ・・・
行ってらっしゃい~♪
道中迷子に、ならないで下さいね~(^^ゞ
コロちゃんもきっと、スケッチの時、そばで見ているかもね~。
当時の絵と、今回の絵での、モモママさんの心境を一番知っているのが、コロちゃんだろうなぁ~。
食べすぎには、ご注意を~(笑)
今頃は~・・もうお帰りなのかな~・・?
どうでしたか~・・?思う様なスケッチが描けましたか~・・?
今年も~直にコロちゃんの命日がやって来ますね~。
考えたら~・・コロちゃんの月命日とパーシーの月のお誕生日?が、同じだぁ~~。コロちゃんは~生誕幾つになるんですか~・・?
何年経っても~やっぱり切なくなっちゃいますよね~・・
楽しい思い出が蘇って~浸るのは~ご供養にもなって~いい事ですよね!ですが~・・切なくて胸が苦しくなっちゃったりも~・・辛いですよね~・・
翌日がスケッチ旅行だった思い出は~・・初めてお聞きしました。
モモママさんは~普段お仕事を頑張ってらっしゃる姿勢にしましても~・・心身ともに辛い時も多々あるでしょうに、毅然と頑張っておられて~・・芯が強い方だな~すごいな~って、思います。この時も~・・会の方に迷惑掛けても~・・とか、家で泣いててもコロちゃんが浮かばれないよな~・・とか、きっと色んな思いから意を決して行かれたんでしょうね~・・・多分そっとご主人を泣かせてあげる為にも・・?
私なら~~女みたいに声を張り上げて泣いちゃいますよ~~。あっ・・女だったぁ~~っ!!
なんとな~く↑このコロちゃん!モモママさんに似てる様な気がします~~。モモちゃんより~コロちゃんの方が、似てる気がします~。この首の傾げ方?趣きが~モモママさんの優しい物腰に似てる様な気がします~。似て来るって、言いますもんね~。
モモママさんおかえりなさい☆
スケッチ旅行はどうでしたか?
急に涼しくなって秋らしくなりましたが、体調など崩されていませんか?
明後日はコロちゃんの命日なんですね。
コロちゃんを見送られた後のスケッチ旅行‥だったんですね。。早朝もお仕事だったなんて‥。
当時のモモママさんの心境を思うと、本当に胸が痛くなります。パパさんも一人で男泣きされたのでは‥。。
いずれ、ホクも年をとり、いつかは私たちより先に逝ってしまいますものね。
最近こうちゃんはもとより、ホクも年齢を感じるようになりました。
これからも、今まで以上に大切にしてあげたいと改めて思いました。
いつまでも大事に可愛がってもらって、コロちゃんは本当に幸せなわんこですね(*^_^*)
モモママさん お帰りなさい
スケッチ旅行は電車で行かれる事もあるんですね~お疲れ様でした。
コロちゃん パパさんが別れを泣けるように モモママさんが翌日 出かける日を選んだのかな~?
別れの その日が来るのは 切ないけど だからこそ大切にしたい時間があるんですよね~
何年たっても ちゃんと 思い出してもらえる コロちゃん 幸せですね
毎度のことながら、お返事が遅くなってすみません。
ぼつぼつレス書いていますので・・・
ただいま~♪
あはは~、私の場合は太腕繁盛記だけど・・・笑
リフレッシュできたんだけど、何だか疲れました~その理由はまた書きますね^^;
コロも可愛いですよね~
大好きな子でした^^
絵の道具は重いです。なので水彩絵の具とスケッチブックしか持っていきません。
イーゼルは持って行きません。その代わり自分が座る携帯用の椅子は持って行きます。
コロのことは、私が生きている間は忘れることはないと思います。
いや死んでも忘れないと思う(笑)
コロ、私のことを見ていてくれるかな~コロに笑われないようにしっかりしなくちゃ~
ただいま~♪
迷子にならないで無事に帰って来ましたよ~笑
コロも風になって私の傍にいてくれたのかも~
コロは私の気持ちを一番理解してくれていて子でしたからね。
ほんとにいつも一緒にいて、心が通いあっていたと思います。
食べすぎも大丈夫でしたよ~
飲み足りなかった~!
月曜日の午後7時前くらいに家に帰ってきました。
やっぱり電車だと疲れる~!
初日は着いたら凄い雨でとても外でスケッチできるような状態ではなくて、結局ホテル内で書いていましたが、いろいろ大変なこともあり、二日目はなんとか描けましたが、スケッチのスタイルについてやっと吹っ切れたような気がしました~やっとかよ~!って言う感じですが・・・
明日がコロの命日です。
そっか~パーシーちゃんのお誕生日と同じだったんですね。これでパーシーちゃんのお誕生日忘れないぞ~
コロは13歳で亡くなって6年経つから、生誕19年?
正直言うとね、もう大丈夫だよって書いていながら、コロのことを思うとやっぱりお目目から自然に水がでているんですよ~笑
楽しかった思い出もたくさんあるから後悔はないんですけどね。
6年前のスケッチ旅行、本当に辛かったです。
もう一人の人に代わりに行ってもらおうかなと思ったんですが、それもできなくて、結局止めて家に居ても泣いてばかりいるだけだというのは分かっていましたからね。
私の場合は、芯が強いというか強情っ張りなんでしょうね。
旦那もコロが死んだ時は辛かったと思います。
あっ、そっか~ロッタとパーシーのおかあさんは女だったのね~気が付かなかった~~~なんて、冗談です^^
コロって、やっぱり私と似ています?
コロが生きている時、よく親戚や旦那からそういわれたんですよ~
のほほ~んとした顔つきがにているのかな~笑
似ていると言われて喜んでいました。うちの人間の子供たちは二人ともお父さん似なんだけど、私に似ているのはコロだけなんですよ~って私が産んだ子じゃなかったけ~笑
ただいま~
ポンチュさんも都城までの遠出で、疲れたでしょ~
向うは海風がもろに当たって、二日目はこっこう寒かったkど、風邪もひかず元気です^^ありがとう。
スケッチ旅行は83歳のばあやのお守りで疲れました~笑
自分もいつかは同じ立場になるのだろうから仕方ないですね~
明日はコロの命日です。
6年前のスケッチ旅行は辛かったですね。
旦那もきっと泣いていたと思います。本当に可愛がっていましたから・・・
シッポの子達は、間違いなく私たちより早く逝ってしまいますね。
わが子の年齢を感じる時って辛いものがありますが、だからこそ愛おしい存在なんですよね。
コロが亡くなった時は、もっとこうすればよかったとか後悔ばかりしていたし、本当にうちに来て幸せだったんだろうかって何度も思いました。
でもこうして長い年月が経っても、コロへの思いは変わらないし、私がこれだけ幸せだったんだからコロも幸せだったんだと思えるようになりました。
ただいま~
そうなんですよ~車で行く時は荷物も載せてもらえるから楽だけど、電車での移動は大変です。普通の観光旅行ではなく絵の道具を持っていかなくてはいけないから余計に大変なんです。
コロったら、そうなのかも知れませんね~いつも私たちの事を気遣って、ちゃんとお守りをしてくれる子でしたから、そこまで考えていたのかも知れないって本当に思ってしまいます。
別れの日は間違いなくやって来ますからね。
辛いけど、幸せもたくさん運んで来てくれますもんね。
コロのことを忘れる事はないだろうな~
ちゃんと虹の橋で待っててくれてるかな~
電車で行かれたんですね~荷物大変そうですね。
一泊旅行の成果はいかがですか?
何年経っても、ワンちゃんとの思いでは
消えないですね。亡くなられたあとの
お出かけ、辛かったですね。
お久しぶりです~♪
スケッチ旅行は如何でしたか? お疲れのようですが大丈夫?
足跡残せませんでしたが、時々拝見してはご活躍ぶりに感心してました。
今年は上野拝見出来なくて残念でしたが、点描の作品でしたか~@p@!
↓小品展の作品、モモママさんの思いが貫かれていてお見事でした~*^0^*/
もう来年に向けてのスタートですね。
今は写真しか撮ることの出来ない私、ブログ更新1500回になり、
新たな気持ちでスタートを切ったところです。
ハイ、今回は電車で行きました。
なるべく必要でないものは持って行かないようにしたんですが、それでも女性はなんだかんんだと持って行くものがありますしね。
2日目はちょっとはらしい絵が描けた方かな。
子供の時や独身の時に飼っていたワンコとは、また思い入れが全く違うんですね。
コロは自分の子供だと思って一緒に暮らしていましたから・・・
あの時のスケッチ旅行は辛かったです。
おはようございま~す♪
今日は~モモちゃんの・・6歳ですよね・・?
お誕生日おめでとうございま~~すっ!!!
今日から始まる1年も~また健康で健やかに過ごして下さいね~♪ママのウマウマをい~~っぱい!食べれて~ママとい~~っぱい遊んだりお出掛け出来る楽しい1年となります様に~~っ!!
コロちゃんの様に・・それ以上に!長生きしてママの傍にずっと居てね~!
でもって時々は~ロッタやパーシーとも仲良く遊んで下さいね~♪
今日は~・・何かスペシャルがあるのかな~・・?
今年こそは~ランで遊べるのを楽しみにしてますっ!
今晩ささやかなプレゼントが届きます♪ヨロシクです~。
ただいま~♪
ご無沙汰しています。私も紅さんの写真が見たくて、たまに覗き見しています^^
スケッチ、一日目は雨で、ホテルの中から描いたんですが、私もすごく目が悪くて、よく見えないんです。海の遠景で空も海もどんより~合評会はパスしたかったんですが、出さないと文句言う人もあって、しぶしぶ出しましたが・・・
二日目は何とか描いてきました。
絵の方はしばらくこの路線で頑張ってみようと思っています。
また紅さんの所へ愚痴をこぼしに行くかもしれませんが、その時はよろしく・・・
ブログ更新1500回おめでとうございます。
お祝いのコメント入れそびれてしまいましたが、ここで・・・おめでとうございます~!!
いろいろと大変な時期もあったと思いますが、紅さんの頑張りには脱帽です!!
私も負けないように頑張らなくちゃ~です!
モモのお誕生日のお祝いの言葉をありがとうございます。
コロの命日が来て、モモの誕生日が来て・・・この子達に巡り会えたことが本当に嬉しいです。
健康で健やかに・・・これが何よりの宝ですね。コレさえあれば宝石もブランド品も何も要りません!あとは美味しいものがちょっとだけ食べられれば私は幸です。
お誕生日だけど今日は平日だし、何もしてやれないのですが、ケーキまでは作れないにしてもお祝いご飯くらいは作ろうかなと・・・
今度はランで一緒に遊べそうですね。楽しみだわ~♪
わ~、モモはみなさんに色々してもらえて幸だな~って昨日も言っていたんですよ~お母さんがモモと代わりたいな~って^^
いつもいつも本当にありがとうございます。
お言葉に甘えて楽しみにしています。
モモちゃん、お誕生日おめでとうございます!
でも、コロちゃんの命日と一日違いだなんて、なんだか不思議ですね。
これからもずーっと元気いっぱいでありますように!
ありがとうございます。
そちらのサイトでもモモの誕生日を紹介してくださってありがとうございます。
本当に、この一日違いは私も不思議だと思っています。