モモの誕生日の一週間後、10月8日は私の誕生日です。
あまり誕生日が嬉しくない歳になっちゃいましたが、今日まで大きな病気や怪我もせず、五体満足で生きてこられた事に感謝しなくてはね。
それとウン十年前に私を産んでくれた亡き母にも感謝しなくては。
娘が今度の日曜日に、チビと一緒にプレゼントを持って来てくれるそうです。何かな~楽しみだワン!
エメラルドさんから、プレゼントをいただきました。

とっても暖かそうな室内履きと、椿の絵柄のオシャレなマグカップ。
これからの季節、身も心も暖まりそうです。
ありがとうございました。
お地蔵さんからも。またまたバースディカードをいただきました。

この言葉を読んだとき「あっ、もしかして私あせっているのかな~」って思いました。心の中を見られたような・・・
私、絵のことであせっているのかもしれないな~
いろんな事を犠牲にしないように、あせらず時にはのんびりすることも必要なのかもね。
<ひとりごと>
最近、親指と親指の付け根が痛い。
腱鞘炎?
近くの薬局では適当なサ歩ターが見つからず、ネットで買おうかなと思っているけど。
とりあえずは見よう見まねのテーピングで凌いでいますが、弁当屋さんの仕事は肉体的にも精神的にも過酷だからな~
それと耳鳴りがちっとも治らない。
でも意識していない時は苦にならないんだから大丈夫なのかな~
<追記>追記にしてしまってすみません。
ロッタとパーシーのおかあさんが、私の誕生日に目がねケースをプレゼントしてくださいました。
モモのお誕生日プレゼントの時に一緒にアップしたのですが、こでまたアップでアップ・・・なんのこっちゃ~

早速使わせていただいています^^
ワンコがいっぱい付いていて、何だか幸せな気分になります。
同じデザインのめがね拭きも付いているんですよ~
オッターズテイルさんはレトリバー専門のお店なんですね。覗いて来ましたよ~
ありがとうございました。
お誕生日おめでとうございます!!
モモちゃん マロちゃん ゴエちゃん しっぽの子たちも
リアル娘さんもお孫ちゃんも~ ママが元気で輝いているのが
一番嬉しいんですからね~☆
あ、パパさんも(笑)
いくつになっても(って本当の年知らないのに いいかげんです)綺麗で
明るく優しい モモママさん♪
これから寒くなってくるけど 体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね

改めまして~・・お誕生日おめでとうございま~すっ!!
さすがだぁ~~!エメラルドさん!とっても素敵なプレゼントをたくさん贈って来て下さったんですね~♪
お地蔵さんのバースデーカードもいつも素敵ですね~♪
私も~~モモちゃんの時に一緒に送らせて頂いた~~ささやか~~な!メガネケース!誕プレのつもりでした~。チビッコ ロッタのカードにそう書いたつもりでしたが~~・・ささやか過ぎて~~分かりませんでしたね~。ほんの~気持ちばかりでスミマセン・・でも!ワンコが一杯で~きっとモモママさんも喜んで下さると思ってました。あのお店~!大好きなレトグッズが一杯で~すごく可愛いお店なんです~。
親指と付け根の部分に痛みがあるんですか~・・不自由しちゃいますよね~・・どうしちゃったんでしょうか・・?シップなんかで楽になって行くのかな~・・?確かに~肉体労働ですからね~・・私もケーキ職人してた頃~重たいミキシングボールを抱えたり~何十リットルもの生クリームを立て直すのに~筋肉疲労が絶えませんでしたもん。
心配なのは~・・耳鳴りの方ですよね~・・コチラは~一度診て貰った方がいいのでは~・・?手遅れになっちゃったら~・・・大変ですよ~。ロッタとパーシーもお誕生日に健康診断して貰いますよ~。モモママさんも~・・この機会に~モモちゃんの為に!診て貰った方がいいのでは・・?肩凝りから来る事もあるのかも?ですが~・・酷くなったら辛いですよ~~。先ずは~~健康ですもんね!!
また1年!健康で居て下さいよ~~!それが何より一番大事~~!デスっ!
お誕生日おめでとう御座います(#^.^#)
モモママさんは本当に頑張っていますね
大きな病気もせずいつも元気でパワフルで凄いと思います!
モモちゃんたちのパワーがそうさせてるのかな?
絵も書いて仕事も一杯掛け持ちして
そりゃ~腱鞘炎にもなっちゃいますよ~
本当にお大事にしてくだしね!
これからも細腕繁盛記をリアルに頑張って下さいね
でも時には休むときも必要ですのでその時はのんびりと
過ごして下さいね(-^〇^-)
モモママさん、
お誕生日゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
この1年も楽しく過ごせますようお祈りします。
モモちゃんと1週間違いのお誕生日、やっぱ運命ですね☆
モモママさんは頑張りすぎです!
ちゃーんと休まないと!!
私も疲れると耳鳴りがします。
腱鞘炎も耳鳴りも早く良くなるといいですね。
モモママさん
お誕生日 おめでとうございます!!
誕生日は産んでくれた 母に感謝する日でもあるんですね(^^ゞ
娘さんと お孫ちゃんのプレゼントたのしみですねっ♪
うぅ~ん 親指と付け根の部分の痛み 腱鞘炎だと使ってるかぎり
なかなか痛みが治らないですよね(汗)
それより心配なのが耳鳴りです
私も 一度、病院へ行かれたほうが良いのではと思います
血圧とかは大丈夫ですか?
ありがとうございます。
greendog さん,お久ぶりです。
元気にしていますか~?
ミクシィの方には出現(?)しているのかな~
そうそう、みんなの為にも、私が倒れるわけにはいきませんものね~
あはは~、ぱぱさんは省略しちゃってもいいですよ~笑
本当の歳は~~秘密です!
あはは~奇麗なというところは間違っていますけど、優しく明るいモモママでいたいと思います^^
酷暑を乗り越えたらまた極寒だったりして^^;
ありがとうございます。
お互いに体に気をつけて頑張りましょうね!
ありがとうございます。
ハイ、素敵なプレゼントをいただきました~
ロッタとパーシーのおかあさんのめがねケース、勿論気付いていますよ~!
ワンコがいっぱいで、とっても気に入っているんですもん!
モモのお誕生日プレゼントの紹介のところに書いたんだけど、それこそちょこっと過ぎて気付いてもらえなかったかな~笑
今度は追記にちゃんとアップで、写真付きで紹介しちゃいました。
私のお気に入りの一品になりそうです!
ありがとうございました~♪
指・・・毎日お弁当屋さんで片手鍋で300個近くのお椀に味噌汁をつぐんですが、それが原因なのかな~
味噌汁つぎ、指が痛いから代わって欲しいと言えば代わってくれると思うんですが、何故か新しい人が入ってもだれも代わってくれず(けっこうコツが要るのです)私の仕事になっちゃって、私も意地で毎日やっています^^;
パテシエさんって、格好良く見えるけど、肉体労働ですよね。逞しくないと勤まりませんよね。
知り合いに絵を描くときにパレットを持ちすぎて腱鞘炎になったひとがいて~私なんかは腱鞘炎になるくらい根気に絵を描きたいもんだと思うけど~手術をしたけれど、まだ一部に痛みがあるみたいです。
酷くなると困りますけどね。。。
耳鳴りは旦那も数年前になって、お医者さんに行ったけど結局原因は分からなかったそうな。
ストレスのせいかなとも思うんだけど。
お医者さんには行きたくないし、今のところは腱鞘炎はサポータで何とかならないかなと・・・
あはは~私、モモちゃんのために~って言われると弱いのよね^^
ハイ、シッポの子達のために、私が寝込むわけにはいきませんから~
頑張らなくっちゃ~
モモママさん、メールありがとうございました。
お孫ちゃんと一緒にお祝いできたんですか?
嬉しいですね~。
腱鞘炎、姉も同じ場所が痛いらしく、結局
家事を続けていると、治る暇がないようです。
耳鳴りは早めに病院に行ったほうがいいかも。
耳鳴りがしてから、二週間以内だったら、お薬とかで
治る可能性はありますが、それが過ぎちゃうと難しく
なりそうです。耳鳴りの原因というのは、はっきりとは
ないみたいですが、疲れやストレスなども関係しているみたい。
安静にしているのが一番いいけど、モモママさん、忙しそうだから
無理なんでしょうね。
どうぞ、今以上に悪化しませんように。あまり激しいと眩暈や吐き気が
ありますから、気をつけてくださいね。
一日おくれですが、おめでとうございます。29歳ですね!(笑)
いっぱいやりたいことがあるんだもの、焦っちゃうのしょうがないですよね。気候の変化も、ストレスだし・・・。でも、モモちゃんをなでなでしていれば、きっとよくなる!と思います。お大事に。この一年、充実した年になりますように。
ありがとうございます。
やらなければならない状況にあるので、頑張っているだけなんですよ~
本当は昼寝やごろ寝が好きなぐうたらおばちゃんですから~笑
モモのパワーのお陰はありますね^^
疲れた時や、悩みがあるときも、モモの顔を見ていると心が和らぎます。
やっぱり精神年齢は若くても、無理をするとどこかき出てきますね。昔はそんなことなかったんだけど、な~
あはは~太腕繁盛記ですって~笑
昼寝だけはしっかりしていますよ^^
お誕生日おめでとうございます♪
何年経っても自分にとって特別な日でありますね。
この世に生を受けたこと、産んでくれた両親に感謝する日でもあります。
この一年も笑顔いっぱいの一年でありますように(*^_^*)
えへへ!カードのご紹介ありがとうございます(*´ェ`*)
ゆっくりあせらず過ごせたらいいですね♪
メガネケース、可愛いですね(*^。^*)
エメラルドさんからのプレゼントもすごく素敵♪
いや~~、めでたいめでたい!
ありがとうござくぃます。
コロの命日とモモの誕生日、そして私の誕生日・・・なかなかないことかも知れませんね~運命の糸かな?
なかなかゆっくり休めないのが実情ですね。
若い時は無理もできたけど、やっぱりこれからは自分の体も労わってやらないといけませんね。
私の耳鳴も、多分疲れやストレスだと思います。
ゲゲーーっ!!そんなつもりでは無かったのですが~~・・追記にドデカク紹介して貰っちゃってーーっ!!恥ずかし過ぎる~~っ!!
何だか~~~チープなプレゼントを~~大層な事にしちゃって~~っ!!どうもスミマセンっ!!
やっぱり~モモママさんの前足・・←コレは、お約束です・・デヘっ。
お味噌汁のせいでしょうね~。代わって貰うべしっ!ですっ。そんなとこ~~意地張って~根性見せなくてもいいですぅ~~っ。後々・・マジで困っちゃいますよ~。全身に痛みが広がっちゃったら~~大変です~。
お耳は~・・パパさんもそうでしたもんね~。↑エメラルドさんが~仰ってるじゃないですか~。う~~ん・・エメラルドさんは~お仕事なんですね~・・?きっと~~。
って、事で~~!やっぱ早い事 診て貰った方が賢明ですっ!パパさんも~早くに診て貰って~軽くて済みましたよね?仕事も大事ですが~こじらせちゃったら~・・元も子もないです~。そうですっ!!モモちゃんの為に~~っ!!
ありがとうございます。
誕生日は産んでくれた 母に感謝する日・・・というのは、ロッタとパーシーのおかあさんのパクリなんですけどね^^
でも本当にそうだと思います。
ハイ、娘達明日の午後に来る予定なので楽しみです。
何か作って手ぐすね引いて待ってます^^
指、お弁当屋さんがお休みの日は痛みが少ないんです。
耳鳴りもね~ない時もあるので、やっぱりストレスから来ているような気もするんです。
出来たらお医者さんにはいきたくないんだけどな~
血圧はいたって正常なんですよ。
モモママさん、お誕生日おめでとうございます!
同じお年頃の私としては、モモママさんがお元気だと嬉しいです。
でも・・・腱鞘炎ですか?それに耳鳴り・・
私も3年前ぐらいかな?腱鞘炎とバネ指?でかなり苦しみました。手は使うなと言っても無理ですもんね。一度病院へ行ったっきりで手首はなるべく使わないようにしましたが指は使わないと固まる感じがしてきて痛いけど付けねや指を温めて(チンしたタオル)からマッサージとかいつもしていました。
手首は治ったけど、バネ指の方は酷い時ほどではないけどまだ名残があって、キーボードを長く打っていたりすると強張って来るんですよ。
耳鳴りも10年前に原因不明でなって調べたら左耳が難聴(超低音)だと言う事が分かったりで、酷い時にはめまいも出たよ。メニエール氏病の一歩手間だったみたいで、ストレスから~とか更年期とか言われたわ。めまいとか吐き気とかになると恐いから一度受診した方が良いかと思いますよ。お大事になさって下さいね。
遅くなって・・・
また先日はタクの事を祈って頂いた上にブログにアップして頂き本当にありがとうございましたm(__)m
そして、コメントを頂いた皆さま・・・ありがとうございましたm(__)m
お一人お一人にお礼に伺えなくっちゃいけないのにモモママさんの所をお借りいたします。ありがとうございましたm(__)m
早いもので2ヶ月が過ぎました。まだ信じられないけど…認めなくっちゃ、次のステップにタクが進めないでいるんじゃないかと思って、タクの為に頑張ってます。。
本当にお祈り下さってありがとうございました。
素敵なプレゼントをいっぱいありがとうございました。
マグカップも早速使わせてもらっています^^
お菓子はもう食べちゃいました~♪
お孫ちゃんたちは明日の午後に来ます。
お姉さまも腱鞘炎なんですね。
指や手首は日常にも使うので、余計になかなか治らないんでしょうね。
耳鳴りはやっぱり疲れやストレスが関係している事が多いんですね。
私の場合、2週間は完全に過ぎて数ヶ月になりますが・・・
眩暈や吐き気は今はありませんが、酷くならないように気をつけないとといけないですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
やっと29歳になりました~笑
年齢詐称の罪でで逮捕されませんように^^;
やりたいこと、やらなければならないことが多すぎて1日が24時間ではとても足りません。
やっぱり焦っちゃいますね。
モモがいなかったら、私きっとストレスの塊になっているような気がします。
ありがとうございます。
私もいい歳にしたいと思います。
モモママさん、一日遅れですがお誕生日おめでとうございます♪
うちの母と同い年(内緒でしたね^^;)なのに、私よりお若いですよね☆
年々若くたくましく(?)なられるモモママさんを見て、私もモモママさんのように年を重ねたいと思っています^^
おっ!明日は娘さんたち、明日の午後お祝いに駆けつけられるんですね☆
今から楽しみですね~♪
腱鞘炎は、お仕事で酷使されて無理がたたっておられるんでしょうね。
うちの母も、数年前ですが、こうちゃんがリードを強くひっぱって、それを制御しようとして腱鞘炎になりました^^;
お味噌汁‥私もそれが疑わしいと思います。
痛みがあるということは、それだけ無理がたたっていることですよ。
痛みは、身体の悲鳴です。
私の膝もそうですが。。
耳鳴りもですが、一度お医者様で診てもらって、できるだけ、使わないようにして、マッサージするのがいいかもしれませんね。
いくら私よりお若くても、実年齢には逆らえません。
娘からの進言ですよ! あんまり無理しないでくださいね。
シッポの子たちを含めて、困るひとがたくさんいるんですから。
今年一年、お元気で素敵な年になりますように♪
ありがとうございます。
人がこの世に生まれるのは、偶然ではないと思っています。そういう意味でも特別な日なんですよね。
いつも笑顔でいられるのが理想ですが~
いつも素敵なカードを送ってくださって、二重にありがとうございます。
もう少しゆっくりできたらな~といつも思います。何だかいつも何かに追いかけられているみたいな生活を何とかしたいです。
それにはとうちゃんに頑張って稼いでもらうしかないかな~笑
ハイ、素敵なプレゼントばかりで嬉しいです^^
あっ、そういう意味ではないことは分かっているんですよ~
私ったら、アップの写真を撮っておいて、忘れていたので~こちらこそすみません。
チープとかじゃなくて~ワンコ好きにこんなプレゼントなんて嬉しいに決まっているじゃないですか~それをここで自慢したかったんですよ^^
前足(笑)やっぱりお味噌汁のせいなんでしょうね~
あはは~、そうですよね~私もつまらん意地だと思っているんですけどね^^;
エメラルドさんの耳鳴りのアドバイス、嬉しいです。エメラルドさんは病院関係のお仕事されているんですよね。
そうそう、こじらせてしまうと厄介なんですよね~
また~出た~モモちゃんのために~
でもお医者さん、行きたくにゃいな~って私、子供みたいですね^^;
モモママさんお久しぶり~、そして遅ればせながら
ハピハピバースデー!!!
お誕生日は何回あってもやっぱりうれしいもんですよね。
人生の新たな1ページが幸せいっぱい夢いっぱい笑顔いっぱいで
ありますように!
腱鞘炎になっちゃったんですか?
どうすれば治るのかしら。。
手だから使わないわけにもいかないしね。
耳の方も心配ですね。
皆さんがおっしゃっているように
一度診てもらいましょう^^;
こちらこそ、ご無沙汰しています。
ありがとうございます。
同じお年頃、だんだん色々と気をつけないといけないお年頃でもあるんでしょうね。
バネ指・・・ありましたね。
パソコンをするのも辛かったでしょうね。私は今のところパソコンは大丈夫なんですが。
暖めてマッサージがいいんですね、私もやってみますね。
難聴で耳鳴りがすることもあるんですね。
そういえばうちのぱぱさんも耳鳴りは前からよくしていたみたいで、とうとう突発性難聴になってしまいました。
う~ん、受診するのが一番なんですよね~
いろいろありがとうございます。
タクちゃんの事は本当に残念でした。
あまりに突然でびっくりしてしまいましたが・・・
タクままさんもまだまだ悲しみが癒えることはないと思います。気持ちが平穏になるまでは時間がかかりますよね、。
もう二ヶ月も経つんですね。
私たちには祈ることしかできませんが・・・
タクちゃんは本当に幸せなワンコだったと思います。
虹の橋からずっとみんなの事を見守っていてくれるから、頑張れますね。
ありがとうございます。
そう、お母様と歳が同じなの、ですよね。
内緒ですけど、みなさん、そう言ってもわからないと思います。
あっは~、いつまでも若くたくましくいたいですね。
ハイ、お孫ちゃんはバアバに何か作ってくれたと言っていました。
お母様はこうちゃんのお散歩で腱鞘炎になってしまったんでうsか。
今は良くなられたんですか?
確かに、痛みがあるということは、酷使してきたからなんですよね。
全くその通り、うちの娘にももう若くないんだからと言われます。
おー、やっぱり広島の娘も怖いわ~笑
でも皆さん親身になって心配してくださるのがとっても嬉しいです。
そうですよね、まだまだいないと困る存在だからね。
ありがとうございます。
お久しぶりです。
更新が無いので、どうしたのかな~と思っていましたがお元気そうで良かったです。
ありがとうございます。
また一年、いい年になるよう頑張りますね~
腱鞘炎は使わないのが一番いいみたいですが、親指や手首は使わないでいるわけにもいきませんものね。
私の姉はレジ打ちをしていた時に腱鞘炎になりましたが、やはり同じ所を酷使するのがいけないみたいです。
お医者さんに行かなくちゃいけないとはおもうんだけど、お医者嫌いの私、なかなか行けニャィ~
でも皆さんこんなに心配してくださっているんだから行かないといけないよね。
モモママさん、遅くなりましたが、誕生日、おめでとうございます~♪
焦らず(笑)、健康でこの一年も過ごして下さいね~♪
昨日は、娘さん達が来られて、楽しかったでしょうね(^^)v
親指と親指の付け根、耳鳴り…
手の痺れで、知人が病院に行ったら、肺がんだったって事も有るので、病院へ行って下さいね。
私も、話をすると、耳がわんわんと響いたり、下を向いたら、気分が悪くなったりと、続いてます。
確かに年齢と、忙しさで、体がまいっているのだろうけど…(-.-)
お互い、無理は禁物ですね(^^)
お誕生日、モモちゃんと近くなんですね!
ステキなプレゼントですね。
私も耳鳴りがしますよ~
気にならないときもありますが・・・
一年中セミがいるみたいで^^;)
目は小さな蚊がいるしーー;)ストレスでなるみたいです。
今週は娘の授業参観や母の入院、仕事と大忙しかな・・・?
ストレス溜めないよう頑張ります~~
> モモママさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
今年も神様からの最高のプレゼントをいただき、嬉しいです。
このプレゼントを大事に、元気に動けるよう頑張りたいですね。
そのためには、腱鞘炎は早めに直さないと、手が言う事をきかなくなったら大変なので、医者嫌いでも、直してくださいね~。
耳鳴りもほっとくと、私のように耳が遠くなってしまうから、早めに処置をしてもらってネ~。
経験者は口を大にして、お医者さんへ行って~
ありがとうございます。
焦ってかえって何にもろくに出来ないというのが悩みですね^^;
日曜日は娘たちと息子たちも来て、賑やかな日になりました^^
手の痺れというのはないんですが、50肩だと思っていたら肺がんだったという人が、親戚にいました。
どんな痛みもバカにしてはいけないということですよね。
年齢と忙しさ・・・年齢は止められないけど時には体を休めることも必要なんでしょうね。
仕事止めてひだりうちわで生活していけると良いんだけど、まだまだ働かなければならないのが実情です。
お互いに頑張りましょうね~
ありがとうございまいす。
誕生日、モモと一週間違いなんです^^
ハイ、素敵なプレゼントを頂いちゃいました^^嬉しいです。
ミンゴさんも耳鳴りがあるんですね。
ストレスから来るものがあるということ聞いていました。
お母様、入院されるのですね。
大変ですね。
ミンゴさんもお体に気をつけて頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
ノンノンさんも少し前に神様からプレゼントを頂いたんですよね。
みなさんにご心配をおかけしています^^;
腱鞘炎、今は良いサポーターがないか探しているんですが、良くならないようならお医者さんに行きますね。
耳鳴りは多分ストレスから来ているんだと思いますが、それでもどういう方向に進行していくか分からないですよね。
本当にアドバイス、ありがとうございます。